お役立ち情報

北海道・釧路で買えるおしゃれな照明・ライト特集。おしゃれインテリアに必須のアイテムをご紹介

craftness担当者

craftness担当者

「インテリアにこだわりたい!」そう思った方の多くは、ソファやダイニングテーブル、カーペットなどを買い替えたり、いっそのことリフォームを考える方もいるでしょう。

しかし、もっと簡単にお部屋の雰囲気を一変させるアイテムがあります。

それが、照明

照明は、インテリアにおいて実はとても大切なキーアイテムです。

照明をかえることで、全く同じお部屋でも雰囲気が大きく変わって見えます。

そこで、この記事では迷いがちな照明選びの参考になるように、シーン・用途別の照明テクニックや、さまざまな種類がある照明の用途や特徴を紹介し、craft nessで購入できるおすすめの照明・ライトを厳選して解説します。

自分にぴったりの照明を見つけて、居心地の良い空間作りに役立ててください。

1. 照明・ライトがもたらす心理的効果

ベッドルームの間接照明

照明には、色や明るさ、配置などが人間の感情や心理状態に影響を与えると言われています。照明の選び方によって、リラックスしたり集中力が高まったりするなど、さまざまな心理的効果を得ることができます。

色温度の影響

暖色系・電球色の照明(2700K〜3000K)

暖かみのあるオレンジや黄色がかった光は、リラックスした印象を与えてくれます。

リビングルームや寝室に適しており、家庭的で落ち着いた雰囲気を作り出し、緊張を和らげ、ストレスの軽減にも効果的です。また、料理が美味しく見える色と言われ、ダイニングの明かりにも向いています。

昼白色・中間色の照明(3500K〜4000K)

中間色の照明は、落ち着きと明るさのバランスが取れています。キッチンなどの作業を行う場所に適しており集中力をサポートします。また、自然光に近いため、洋服を選んだりメイクをする場所、洗面所などに向いています。

寒色系・昼光色の照明(5000K以上)

青白い光は、目を覚ます効果があり、集中力や生産性を高めるのに適しています。オフィスや学習スペースに使われることが多く、頭をすっきりとさせ、エネルギッシュな気分にさせます。ただし、リラックスが必要な空間には不向きです。

(※標準的な日光が約5200〜5500K)

2. 照明・ライトの種類や用途、特徴とは

照明は、大きく分けると「主照明」と「補助照明」にわかれます。

「主照明」は、部屋全体を明るく照らすことを目的とし、シーリングライトやシャンデリアなどがこの部類になります。

ダイニングで多く用いられるペンダントライトや、ベッドルームで用いられるテーブルランプのような間接照明は「補助照明」と呼ばれ、特定の場所を照らすことでお部屋のムードや雰囲気を効果的に変えることができます。

主照明

シーリングライトの特徴

天井に直接取り付けるシーリングライトは、多くのご家庭で使用されている一般的な照明器具。部屋全体を均一に明るく照らすために使用されます。リビングや寝室など、多目的に利用でき、デザインや機能も多様です。

ダウンライトの特徴

ダウンライトは、天井に埋め込まれている小型の照明で、下方向に向かって集中的に照らします。玄関やキッチン、廊下などによく使われますが、リビングなど部屋全体を照らすだけの光量はありません。

ペンダントライトの特徴

ペンダントライトは、天井から吊り下げて使用する照明で、シェードの形状やコードの長さ、電球の色合いなどカスタマイズもしやすく、装飾的な役割も果たします。ダイニングテーブルやカウンターの上などによく使用され、特定のエリアを効果的に照らします。

補助照明

スポットライトの特徴

スポットライトは、特定の場所や物を強調して照らすために用いられます。美術館などで展示品を見せる際などに設置されていることも多いですが、インテリアの一部などを効果的に照らし、アクセントとして使用されることが多いです。

ブランケットライトの特徴

ブラケットライトは、壁や柱に取り付けるタイプの照明で、寝室、玄関、廊下などの間接照明として使われます。取り付け工事が必要なタイプと、工事不要のコンセントタイプがありますが、工事が必要なタイプは、壁にライト用の配線工事が必要になることもあります。

フロアスタンドライトの特徴

フロアスタンドは、床に直接設置するスタンド型の照明で、存在感があるので空間の雰囲気作りにも役立ちます。高さやデザインが豊富で、リビングや読書スペースなどに置いたり、移動が簡単なので、必要に応じて配置を変えることができるのも特徴です。

スタンドライトの特徴

スタンドライトは、寝室のテーブルや勉強机など、いろいろな場所に置いて雰囲気を楽しめるライトです。デザインが豊富で、インテリアの一部としても活用されることが多いです。

3. 照明で変わる部屋の雰囲気|シーン別の照明テクニック

照明は、部屋の雰囲気を決定づける重要なアイテムです。ここでは、スタイル別におすすめの照明を紹介します。

シーン別の照明テクニック① リビング編

リビングでは、間接照明やフロアスタンドを活用して、柔らかな光でリラックスできる空間を演出します。天井のシーリングライトと組み合わせることで、全体の明るさを調整しながら、読書や映画鑑賞に最適な雰囲気を作り出せます。

シーン別の照明テクニック② ダイニング編

ダイニングでは、ペンダントライトをテーブルの上に低めに設置し、食事の場を温かく照らすのが理想的です。光の広がりが柔らかく、食材の色合いを引き立てる電球色が適しています。複数のペンダントライトを並べることで、視覚的にバランスの取れた、おしゃれな空間を演出できます。また、調光機能を加えると、シーンに応じて明るさを調整でき、食事から団らんまで幅広く対応できます。

シーン別の照明テクニック③ 寝室編

間接照明を活かした寝室

寝室では、暖かみのある間接照明を取り入れることで、落ち着いた安眠環境を整えます。ベッドサイドにスタンドライトを設置し、読書灯としても利用できるようにすると便利です。調光機能付きの照明を選ぶと、リラックス効果が高まります。

シーン別の照明テクニック④ 書斎編

書斎には、明るく集中できる昼白色の照明が最適です。デスクライトを使って手元をしっかりと照らしつつ、天井照明で部屋全体を明るく保つことで、長時間の作業でも疲れにくい環境を作ります。光の向きを調整できるスポットライトも効果的です。

シーン別の照明テクニック⑤ バルコニー編

TRANSPARENT/トランスペアレント

バルコニーでは、アウトドアライトやLEDテープライトを使用して、柔らかな雰囲気を演出します。防水仕様の照明を選び、壁や手すりに設置すると、夜のリラックスタイムや食事の際に最適です。

また、写真で紹介している商品は店頭でも取り扱っております。

RANSPARENT/トランスペアレントの紹介記事はこちら

4. craft ness釧路の店頭で購入できる照明5選

ここからは、craft nessで購入できるスタッフおすすめの照明・ライトを紹介します。

craft nessで主にご提案させて頂いているのが北欧の照明です。

というのも、日本ではシーリングライトでお部屋全体を照らす文化が一般的ですが、北欧では日照時間の影響で日本人よりも目の色素が薄いと言われています。そのため、照明もぼんやりとした明かりの照明が多いです。

北欧の文化は、太陽の位置や、お部屋への日の入りによって、照明の付ける位置やつける照明の数を調整し、その日のあかりを楽しむ文化があります。

そうすることでお部屋に奥行きも生まれ空間としてワンランク上の空間に生まれ変わります。その北欧の「毎日の暮らしと空間を楽しむ」文化をぜひお楽しみ頂ければ幸いです。

おすすめのペンダントライト|パテラ

パテラは、無数のひし形のセルで構成され、モダンなシャンデリアとも呼べる輝きを発する球体です。ひまわりや巻貝などにみられる自然界の螺旋カーヴを用い、フィボナッチ数列をもとにした複雑なパターンでデザインされています。ひとつひとつのセルが光源の直接光を遮りますが、下方45度(左右22。5度 )に向けてはセルの開口部が直接光を放ち、下方を効率よく照らします。

おすすめのフロアスタンドライト|MAYUHANA

MAYUHANAは、繭から糸を紡ぐように型に糸を巻きながら作られました。ぼんぼりを思わせるような柔らかな光は重なっているシェルターを透過することによってさらに柔らかさを増した光になります。どこか和風なテイストもありながら、モダンなインテリアにも調和してくれる照明です。

おすすめのペンダントライト|Louis Poulsen PH 5

アイコニックなデザインは、Henningsenの3層シェードシステムと同じ原則に基づいており、ソフトで心地良く、完全にグレアフリーの光を提供するため、ダイニングルーム用テーブルランプに理想的です。

当初PH 5には、光の色を改善するために赤と青のシェードが取り付けられていましたが、現代の光源は1958年よりもはるかに効果的に日光を再現するため、これらのシェードは後のデザインで取り除かれました。

さまざまなカラーバリエーションが用意されているPH 5は、世界中の多くの家庭で愛用されている、よく知られたペンダントです。

商品の詳細情報、ご購入はこちら

おすすめのテーブルランプ|Meridian Lam 

シンプルなデザインで、どこか懐かしい感じもありモダンな感じも醸し出すテーブルランプです。足元の中央にある円部分をタッチすることで照明がON/OFF、また長押しで調光が出来ます。こちらのランプのあかりはとてもやさしく、まるで夜に外から見た家の窓にポツポツと浮かび上がる、あたたかな光のよう。充電式の持ち運べる照明なので、ベランダやテラス、お庭など、電源のない場所でも使えます。

おすすめのテーブルランプ|PH3/2 リミテッドエディション

真鍮製のトップシェードは、内側に白色塗装を施し、心地の良い下向きの光を拡散します。

ミドルシェードとボトムシェードは、乳白ハンドメイド三層吹きガラスです。表面は光沢があり、裏面はサンドブラスト加工を施したマットな仕上げで、ソフトで均一な配光を実現します。

上質で心地よい光を得るために、乳白ガラスシェードは職人の手作りによる吹きガラスです。吹きガラスならではの一つ一つ異なる風合いと無塗装の真鍮の経年変化が楽しめます。

商品の詳細情報、ご購入はこちら

5. まとめ|釧路でお気に入りの照明・ライトを見つけよう

釧路で理想のインテリアを実現するためには、照明・ライト選びが欠かせません。

craft nessには、おしゃれなデザインと機能性を兼ね備えた照明を多数取り扱っております。自分のライフスタイルやインテリアにぴったりの照明・ライトを見つけて、毎日をより豊かに、心地よく過ごしましょう。

6.家具、インテリアに困ったらcraft nessへ

ショップでは、今回紹介したインテリアに使用されている家具を多数取り揃えています。

量産製品ではなく職人のこだわりがつまった逸品をセレクトしていますので

ぜひお店に足を運んでくださいね。スタッフ一同お待ちしております!

【関連記事】

STAFF RECOMMEND

スタッフのおすすめ

craft nessスタッフが
おすすめ商品やコーディネートをご紹介。
お買い物の参考に、ぜひチェックしてみてください。

Craft Ness storefront

craft ness

住所
北海道釧路郡釧路町曙1-2-10(GoogleMap
営業時間
10時~18時 (定休日:水曜日)
TEL
0154-65-5103
アクセス
車:釧路駅より12分
公共交通機関:最寄りのバス停「曙1丁目」乗り入れ路線(くしろバス)[222]たんちょう線、[101]イオン釧路線、[100]イオン線

株式会社ウッディークラフト

craftnessを運営する建設会社
「ウッディークラフト」

自然に囲まれた道東で無垢な家に住み、
本物の豊かさを実現する。
道東だからこそ
活きる家づくりをしています。

パネル